幸水
幸水梨について
☆ 幸水(こうすい)は赤梨系の和なしで、若干黄緑色の地色が出る最も人気が有る品種です
☆ 早生種としては平均的な方だが、比較的日持ちが短くなっていますので冷蔵庫等で保管してください
☆ 昨年は大きさは4L~6Lくらいで、大玉サイズが多く実りました、販売は標準品と同価格としています
☆ 果肉は白色、ち密でやわらかくシャキシャキした食感です
☆ 酸味は少なく糖度が高く、果肉は柔らかく果汁が甘くて水分がたっぷりな梨です
☆ 今年は開花時期が遅かったので、収穫は8月に入ってからとなりそうです
☆ 太陽の光を直接受けて秋月梨の自然な甘さの確保を目指し、各種の傷が発生した固体は早期に排除する栽培をしています。
☆ 昨年の幸水梨の製品です。
5㎏パックの10個入りです。 梨の販売価格は3,250円/5kg箱です
七郎園の完熟幸水梨は、大玉でみずみずしい甘さが特徴です
幸水梨 5Kg箱 合計料金内訳表(消費税込) (松戸市観光梨園標準単価)
サイズの種類と規格 (一箱の個数) |
梨の価格 (単価) |
箱代・ 荷造費 |
合計金額 | |
---|---|---|---|---|
標準品:M~L (20,18個/1箱) |
3,000円 (600円/㎏) |
ー | ー | 現地直販売 |
大玉品: 2L~5L (16~9個/1箱) |
3、300円 (660円/㎏) |
300円 | 運賃は上のボタン | 3,600円 +運賃 |
幸水梨 10Kg箱 合計料金内訳表(消費税込) (松戸市観光梨園標準単価)
サイズの種類と規格 (一箱の個数) |
梨の価格 (単価) |
箱代・ 荷造費 |
合計金額 | |
---|---|---|---|---|
標準品:M~L (36~40個/1箱) |
6,000円 (600円/㎏) |
― | ― | 現地直販売 |
大玉品: 2L~5L (32~18個/1箱) |
6,600円 (660円/㎏) |
400円 | 運賃は上 のボタン |
7,000円 +運賃 |